🌸2021年 開智望小合格者の方から お声を頂戴しました⑨🌸

  • HOME
  • ブログ
  • 🌸2021年 開智望小合格者の方から お声を頂戴しました⑨🌸
開智望小学校の第1回目試験で合格された受講生保護者の方から、当教室の感想を頂きましたので ご紹介させて頂きます。

お声を頂戴しましたI様、ありがとうございました。
Hちゃんは年長さんとは思えないくらいに学力も高く、難題で皆が困っている時には考え方をヒントとして伝えることもありましたが、その時は決まってHちゃんひとり、耳をふさいで何とか自分で解こうと頑張っていましたね。
またひょうきんさも兼ね備え、先生たちを毎回のように笑わせてくれましたね。
望小に入ったら、Hちゃんの好きなこと、したいことにどんどんチャレンジしていってください。
Hちゃん、合格おめでとう!


H.I様(つくば市在住)

① ciao Academy の雰囲気について
アットホームな雰囲気。みんなで一緒に。協力して。という印象。
少人数クラスならではの子供一人一人の個性を生かした対応をしてくださいました。


② 講師 の印象
子供一人一人をとにかく一人の人として見てくださる。
子供たちのことを本当に大切に考えてくださっているのが感じられて、とても安心できました。


③ 講座内容に関する感想
全体の進度も考えつつ、その時その時の個別の理解度や能力に合わせた関わりをして頂けたと思います。
あらためて、1年間振り返ってみてみると、家庭での関わりは、あれこれ心配せずに、他の教材を取り組むこともせずに、ciaoの講座のペースに合わせて、理解が不十分なところを次回の講座までにできるようにしておく。ということで十分な講座内容だったと思います。
このことは、ペーパーに限らず、作業、運動、面接、行動観察すべてにおいていえると思います。
自己発信の準備、発表のアドバイスもとても的確だったと思います。
解き方を教えるのではなく、考え方を教えてくださるのがよかったです。
合格を目標にしながらも、その後の子供の成長につながる関わりをしてくださったと思います。


④ 講座後の講評、アフターフォローについて
対面での講評、オンライン、メールどの方法でも、的確に対応していただけたと思います。


⑤ ciao Academy ならではの良かった点について
とにかく、娘が毎回の講座を楽しみにしていたこと。それが一番よかったことです。
最終講座の日には、「これで終わりなの?まだ行きたい!!」というほどでした。

他の幼児教室が、受験講座が始まった時から受験を想定して緊張感をもった雰囲気で講座を開催されているのに対して、ciaoは、あえて子供たちが緊張しないように子供たちの中にあるものを存分に発揮できるような雰囲気を作ってくださっていたと思います。


⑥ 最後に(ご感想など
子供たちも保護者も助け合いながら成長できるためのサポートをして下さったと思います。
子供たちや保護者を信じ、子供たちへの愛情があふれている素敵な教室です。
本当にありがとうございました。