🌸2023年 開智望小合格者の方から お声を頂戴しました⑨🌸

  • HOME
  • ブログ
  • 🌸2023年 開智望小合格者の方から お声を頂戴しました⑨🌸
開智望小学校の試験で合格された受講生保護者の方から、当教室の感想を頂きましたので ご紹介させて頂きます。

お声を頂戴しました K 様、ありがとうございました。

M くんは、お友達や先生といつも楽しくお話をして、時には笑いの中心になってみんなを笑顔にさせてくれましたね。
負けず嫌いで頑張り屋さんのところも、Mくんの強みになっていますね。
望小に行っても周りのお友達と仲良く、好きなことの探究をぜひ頑張ってください。合格おめでとう!

M.K 様(柏市)

① ciao Academy の雰囲気について
保護者同士は一緒に合格を目指す仲間といった感じで、少人数特有のアットホームさを感じました。
一方、授業の講評時や要所要所ではピリッとした雰囲気もあり、保護者の気持ちが緩まないようになっていました。



② 講師 の印象
望小学校が求める子供像や試験内容を熟知されていました。
特に夏期講習や最後の試験対策時は、どの単元が不足しているか・どこを伸ばすべきかというアドバイスを多く頂けたことで、家庭学習の指針になりました。


③ 講座内容に関する感想
望小学校が求める子供像や試験対策を熟知されていました。
特に夏期講習や最後の試験対策時は、どの単元が不足しているか・どこを伸ばすべきかというアドバイスを多く頂けたことで、家庭学習の指針になりました。


④ 講座後の講評、アフターフォローについて
ペーパーに関して、どのように考えると子供が解きやすいか・躓きやすい点はどこかなどきめ細やかにアドバイスを頂けたので、家庭で取り組む際も注意することが出来ました。
夏期に入ると作業にも点数が付き、試験の観点での評価が可視化されたことで落ち込むこともありましたが、このままでは駄目だと奮起するきっかけにもなりました。


⑤ ciao Academy ならではの良かった点について
授業のたびに望小の近くを通ることで親子共々モチベーションの維持に繋がりました。
模試やワークショップが設定されていたことで本番で過度に緊張することがなかった点も良かったです。
また、試験でどのような点が見られているかといった情報は独学では得られないものでした。